複数辞典一括検索+
カラー【calla】🔗⭐🔉
カラー【calla】
サトイモ科の多年草。南アフリカ原産で観賞用。水湿地を好む。高さ1メートル内外。葉は大きく光沢がある。夏、長い花茎の頂部に、大きな白色の苞に包まれた肉穂花序がつく。温室で冬・春に開花させ、切花とする。オランダカイウ。
カラー(オランダカイウ)
提供:OPO

カラー【collar】🔗⭐🔉
カラー【collar】
洋服の襟。取り外せるものと身頃に付いたものとがある。
カラー
テーラード‐カラー【tailored collar】
スタンド‐カラー
シャツ‐カラー【shirt collar】
オープン‐カラー【open collar】
ショール‐カラー【shawl collar】
ピーター‐パン‐カラー【Peter Pan collar】
フラット‐カラー【flat collar】
セーラー‐カラー【sailor collar】
イートン‐カラー【Eton collar】

カラー【colo(u)r】🔗⭐🔉
カラー【colo(u)r】
①色。色彩。
②(モノクロームに対して)色がついていること。多色であること。「―写真」
③絵の具。「ポスター‐―」
④特色。持ち味。「チームの―」「ローカル‐―」
⑤カラー‐フィルム・カラー‐テレビなどの略。「―で撮る」
⇒カラー‐えいが【カラー映画】
⇒カラー‐コーン
⇒カラー‐コンディショニング【colo(u)r conditioning】
⇒カラー‐しゃしん【カラー写真】
⇒カラー‐じゅぞうかん【カラー受像管】
⇒カラー‐スキャナー【colo(u)r scanner】
⇒カラー‐チャート【colo(u)r chart】
⇒カラー‐テレビ
⇒カラー‐ネガ‐フィルム【colo(u)r negative film】
⇒カラー‐フィルム【colo(u)r film】
⇒カラー‐プリント【colo(u)r print】
⇒カラー‐ボール
⇒カラー‐マッチング【colo(u)r matching】
⇒カラー‐マネージメント【colo(u)r management】
⇒カラー‐リバーサル‐フィルム【colo(u)r reversal film】
カラー【Paul Karrer】🔗⭐🔉
カラー【Paul Karrer】
スイスの有機化学者。チューリヒ大学教授。カロテン・ビタミンA・ビタミンB2などの構造を明らかにした。ノーベル賞。(1889〜1971)
カラー‐えいが【カラー映画】‥グワ🔗⭐🔉
カラー‐えいが【カラー映画】‥グワ
映像に色彩のある映画。色彩映画。天然色映画。
⇒カラー【colo(u)r】
カラー‐コーン🔗⭐🔉
カラー‐コーン
(和製語colo(u)r cone)交通制限などを示す円錐形の標識。商標名。パイロン。
⇒カラー【colo(u)r】
カラー‐コンディショニング【colo(u)r conditioning】🔗⭐🔉
カラー‐コンディショニング【colo(u)r conditioning】
(→)色彩調節に同じ。
⇒カラー【colo(u)r】
カラー‐しゃしん【カラー写真】🔗⭐🔉
カラー‐しゃしん【カラー写真】
被写体の色と明暗の調子を再現した写真。色彩写真。天然色写真。
⇒カラー【colo(u)r】
カラー‐じゅぞうかん【カラー受像管】‥ザウクワン🔗⭐🔉
カラー‐じゅぞうかん【カラー受像管】‥ザウクワン
カラー‐テレビ用の受像管。赤・緑・青3色の点状蛍光体を塗り分けた3色ブラウン管、その他種々の方式のものがある。
⇒カラー【colo(u)r】
○空足を踏むからあしをふむ
階段の上り下りなどで、高さを誤って足が空くうを踏むこと。
⇒から‐あし【空足】
カラー‐スキャナー【colo(u)r scanner】🔗⭐🔉
カラー‐スキャナー【colo(u)r scanner】
カラー原稿を走査して色分解し、電気信号として出力する装置。
⇒カラー【colo(u)r】
カラー‐チャート【colo(u)r chart】🔗⭐🔉
カラー‐チャート【colo(u)r chart】
色見本帳。色見本を系統的に配列した表。特に、写真・印刷・テレビなどで色の再現性を調べるために用いるもの。
⇒カラー【colo(u)r】
カラー‐テレビ🔗⭐🔉
カラー‐テレビ
(colo(u)r television)色彩をもつ画面を送るテレビジョン。また、その受信装置。
⇒カラー【colo(u)r】
カラード【colo(u)red】🔗⭐🔉
カラード【colo(u)red】
有色人種。特に、南アフリカで有色人種と白色人種との混血の人を指す。
カラー‐ネガ‐フィルム【colo(u)r negative film】🔗⭐🔉
カラー‐ネガ‐フィルム【colo(u)r negative film】
被写体の明暗が逆で、色彩が補色の画像を作るカラー‐フィルム。これをカラー印画紙に焼き付けて、正しい色のカラー‐プリントを作る。
⇒カラー【colo(u)r】
カラー‐フィルム【colo(u)r film】🔗⭐🔉
カラー‐フィルム【colo(u)r film】
①カラー写真用のフィルム。1枚のフィルム上に、青・緑・赤の光に感じ、それぞれ黄・マゼンタ・シアンに発色する3種の写真乳剤を塗布したもの。カラー‐ネガ‐フィルムとカラー‐リバーサル‐フィルムに大別。
②カラー映画。
⇒カラー【colo(u)r】
カラー‐プリント【colo(u)r print】🔗⭐🔉
カラー‐プリント【colo(u)r print】
カラー写真印画。普通には、カラー‐ネガ‐フィルムをカラー印画紙に焼き付け、現像処理して得られる。
⇒カラー【colo(u)r】
カラー‐ボール🔗⭐🔉
カラー‐ボール
(和製語colo(u)r ball)防犯用品の一つ。逃げる犯人に投げつけて中の塗料を付着させ、追跡の目印とするボール。
⇒カラー【colo(u)r】
カラー‐マッチング【colo(u)r matching】🔗⭐🔉
カラー‐マッチング【colo(u)r matching】
(印刷用語)コンピューター製版で、色合せ。
⇒カラー【colo(u)r】
カラー‐マネージメント【colo(u)r management】🔗⭐🔉
カラー‐マネージメント【colo(u)r management】
どの機器を使っても同じ色が再現されるように色を管理すること。CMS
⇒カラー【colo(u)r】
カラー‐リバーサル‐フィルム【colo(u)r reversal film】🔗⭐🔉
カラー‐リバーサル‐フィルム【colo(u)r reversal film】
反転現像処理により、直接透明陽画を作る写真用カラー‐フィルム。スライド用・印刷用原稿に適する。
⇒カラー【colo(u)r】
広辞苑に「カラー」で始まるの検索結果 1-20。