複数辞典一括検索+

いっ‐かど【一廉・一角】🔗🔉

いっ‐かど一廉・一角】 ひときわすぐれていること。ひとかど。かなり。狂言、子盗人「―の元手になることぢや」。「―の人物」

ひと‐かど【一角・一廉】🔗🔉

ひと‐かど一角・一廉】 ①ある一つのことがら。 ②ひときわすぐれたこと。ひときわ目立つこと。いっかど。醒睡笑「―の鉢なければ座敷の興少なし」。「―の人物」 ③一人前であること。相応であること。副詞的にも用いる。「―の口をきく」「―先輩ぶってたしなめる」

広辞苑一廉で始まるの検索結果 1-2