複数辞典一括検索+
かみ‐の‐と【上の戸】🔗⭐🔉
かみ‐の‐と【上の戸】
清涼殿の殿上の東の入口。(名目抄)→清涼殿(図)
じょう‐ご【上戸】ジヤウ‥🔗⭐🔉
じょう‐ご【上戸】ジヤウ‥
①(群書類要「庶民婚礼、上戸八瓶下戸二瓶」とあり、婚礼に用いる酒の瓶数の多少から出た語という)酒のたくさん飲める人。酒をたしなむ人。徒然草「近づかまほしき人の、―にてひしひしと馴れぬる、またうれし」↔下戸げこ。
②(接尾語的に)酔った時の癖。日常の癖についてもいう。浄瑠璃、鎌田兵衛名所盃「まぎらかすを幸トア泣上戸じや」。「笑い―」
広辞苑に「上戸」で始まるの検索結果 1-3。