複数辞典一括検索+

に‐てん【二天】(仏教)🔗🔉

に‐てん二天】 〔仏〕 ①四天王中の持国天と増長天、あるいは多聞たもん天と持国天。 ②日天子と月がっ天子。また、日天と月天。 ③梵天と帝釈天。 ④(→)仁王におうに同じ。 ⇒にてん‐もん【二天門】

にてん【二天】🔗🔉

にてん二天】 宮本武蔵の法号。 ⇒にてん‐いちりゅう【二天一流】

にてん‐いちりゅう【二天一流】‥リウ🔗🔉

にてん‐いちりゅう二天一流‥リウ 宮本武蔵の創始した剣術の一派。はじめ円明流と称す。二刀一流。武蔵流。二刀流。 ⇒にてん【二天】

にてん‐もん【二天門】🔗🔉

にてん‐もん二天門】 仁王門。また、仁王の代わりに四天王中の二天の像を安置した門。 ⇒に‐てん【二天】

広辞苑二天で始まるの検索結果 1-4