複数辞典一括検索+
じ‐しん【弐心・二心】🔗⭐🔉
じ‐しん【弐心・二心】
(ニシンとも)ふたごころ。不忠な心。むほんの心。弐志じし。
に‐しん【二心・弐心】🔗⭐🔉
に‐しん【二心・弐心】
①ふたごころ。不忠な心。「―を抱く」
②うたがい。疑心。
ふた‐ごころ【二心・弐心】🔗⭐🔉
ふた‐ごころ【二心・弐心】
①心を両様に持つこと。二人の女を共に愛すること。源氏物語東屋「―なからむ人のみこそ目やすくたのもしき事にはあらめ」
②味方や主君にそむこうとする心。裏切りの心。にしん。平家物語7「弓箭馬上に携る習ひ、―あるをもつて恥とす」。「―無し」
広辞苑に「二心」で始まるの検索結果 1-3。