複数辞典一括検索+

つたえ‐さず・ける【伝え授ける】ツタヘサヅケル🔗🔉

つたえ‐さず・ける伝え授けるツタヘサヅケル 〔他下一〕[文]つたへさづ・く(下二) ①授ける。あたえる。 ②伝授する。おしえる。

でん‐じゅ【伝授】🔗🔉

でん‐じゅ伝授】 伝え授けること。特に、芸道の奥義などを教え伝えること。鶉衣「世に秘事―といふものは、渡世の者の術なり」。「こつを―する」 ⇒でんじゅ‐ごと【伝授事】 ⇒でんじゅ‐もの【伝授物】

でんじゅ‐ごと【伝授事】🔗🔉

でんじゅ‐ごと伝授事】 伝授物。浄瑠璃、鑓の権三重帷子「かりそめながら真の台子だいすの―」 ⇒でん‐じゅ【伝授】

でんじゅ‐もの【伝授物】🔗🔉

でんじゅ‐もの伝授物】 ①伝授を受けなければ知り難い物事。 ②秘事。秘物。口伝すべきもの。伝授事。 ⇒でん‐じゅ【伝授】

広辞苑伝授で始まるの検索結果 1-4