複数辞典一括検索+

てい‐さつ【偵察】🔗🔉

てい‐さつ偵察】 ひそかに敵の様子をさぐること。「敵状を―する」 ⇒ていさつ‐えいせい【偵察衛星】 ⇒ていさつ‐き【偵察機】

ていさつ‐えいせい【偵察衛星】‥ヱイ‥🔗🔉

ていさつ‐えいせい偵察衛星‥ヱイ‥ 敵情を宇宙から偵察する軍事用の人工衛星。スパイ衛星。 ⇒てい‐さつ【偵察】

ていさつ‐き【偵察機】🔗🔉

ていさつ‐き偵察機】 偵察を任務とする飛行機。 ⇒てい‐さつ【偵察】

てい‐ち【偵知】🔗🔉

てい‐ち偵知】 様子をさぐり知ること。

てい‐ちょう【偵諜】‥テフ🔗🔉

てい‐ちょう偵諜‥テフ 敵情をさぐりうかがうもの。斥候。ものみ。

てい‐ら【偵邏】🔗🔉

てい‐ら偵邏】 様子をさぐるために巡回すること。また、その人。巡邏。

てい‐り【偵吏】🔗🔉

てい‐り偵吏】 探偵を職とする役人。刑事。目明し。

[漢]偵🔗🔉

 字形  筆順 〔人(亻・)部9画/11画/常用/3669・4465〕 〔音〕テイ(漢) [意味] うかがう。ひそかに様子をさぐる(人)。回し者。「偵察・内偵・探偵・密偵」 [解字] 形声。「人」+音符「貞」(=占いによって神意をうかがう)。「貞」がもっぱら「正しい」という意味に用いられるようになったので、「人」を加えて「偵」とした。

広辞苑で始まるの検索結果 1-8