複数辞典一括検索+

りく‐ぎ【六議】🔗🔉

りく‐ぎ六議】 律に規定された刑法上の特典を受くべき6種の資格。議親ぎしん・議故ぎこ・議賢ぎけん・議能ぎのう・議功ぎくう・議貴ぎきの総称。天皇の親族・縁故者、国家の賢者や能・功ある者、貴族などは裁判に際し律を機械的に適用されず、特に情状酌量され、また流罪以下ならば最初から一等減刑される。唐律の八議に由来。→八議

ろく‐ぎ【六議】🔗🔉

ろく‐ぎ六議⇒りくぎ

広辞苑六議で始まるの検索結果 1-2