複数辞典一括検索+![]()
![]()
しゃ‐きょう【写経】‥キヤウ🔗⭐🔉
しゃ‐きょう【写経】‥キヤウ
供養などのため、経文きょうもんを書写すること。また、その書写した経文。
⇒しゃきょう‐し【写経司】
⇒しゃきょう‐し【写経紙】
しゃきょう‐し【写経司】‥キヤウ‥🔗⭐🔉
しゃきょう‐し【写経司】‥キヤウ‥
奈良時代、官で写経をさせるために設けた役所。写経所。
⇒しゃ‐きょう【写経】
しゃきょう‐し【写経紙】‥キヤウ‥🔗⭐🔉
しゃきょう‐し【写経紙】‥キヤウ‥
写経に用いる紙。ほとんどが染紙で、特に黄紙おうしが多い。紫紙・紺紙には金泥きんでいを用いて書写した。
⇒しゃ‐きょう【写経】
広辞苑に「写経」で始まるの検索結果 1-3。