複数辞典一括検索+

べち‐ぎ【別儀・別義】🔗🔉

べち‐ぎ別儀・別義】 ①⇒べつぎ。日葡辞書「コノハウニヲイテイッセッ(一切)ベチギハゴザナイ」 ②碾茶ひきちゃの、極上に次ぐ上品。〈日葡辞書〉 ⇒べちぎ‐ぞそり【別儀揃】

べちぎ‐ぞそり【別儀揃】🔗🔉

べちぎ‐ぞそり別儀揃】 別儀2を採ったあとの葉で製した碾茶ひきちゃ。〈日葡辞書〉 ⇒べち‐ぎ【別儀・別義】

べつ‐ぎ【別儀・別義】🔗🔉

べつ‐ぎ別儀・別義】 (古くはベチギとも) ①別の事。余事。一枚起請文「源空が所存此外に全く―を存せず」 ②格別の事情。太平記33「今度ばかりは―を以てゆるし申すなり」。「―でもないが」 ③(否定の語を伴って)さしつかえ。浄瑠璃、八百屋お七「久兵衛さへ合点がてんなら、身共に―ござらぬ」

広辞苑別儀で始まるの検索結果 1-3