複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざじゅうにだん‐ぞうし【十二段草子】ジフ‥ザウ‥🔗⭐🔉じゅうにだん‐ぞうし【十二段草子】ジフ‥ザウ‥ 古浄瑠璃・御伽草子。作者不明(俗説では小野お通の作)。牛若丸と浄瑠璃姫との恋物語を脚色したもの。もと読物として書かれたが、曲節を付して語り物として流行。室町中期以後の作と思われる。浄瑠璃姫物語。浄瑠璃御前物語。 ⇒じゅうにだん【十二段】 広辞苑に「十二段草子」で始まるの検索結果 1-1。