複数辞典一括検索+![]()
![]()
せん‐とう【千灯】🔗⭐🔉
せん‐とう【千灯】
①神仏に捧げる多くの灯火。枕草子120「―の御志は」
②千灯会せんとうえの略。
⇒せんとう‐え【千灯会】
せんとう‐え【千灯会】‥ヱ🔗⭐🔉
せんとう‐え【千灯会】‥ヱ
千本の灯火を点じて仏に供養する法会。奈良の法華寺や東大寺で行われた。→万灯会
⇒せん‐とう【千灯】
○船頭多くして船山に上るせんどうおおくしてふねやまにのぼる
指図する人ばかり多いため統一がとれず、かえってとんでもない方に物事が進んでゆくことにいう。
⇒せん‐どう【船頭】
広辞苑に「千灯」で始まるの検索結果 1-2。