複数辞典一括検索+![]()
![]()
はん‐めん【半面】🔗⭐🔉
はん‐めん【半面】
①顔の半分。かためん。
②物事の片側の面。半分の面。また、相対するものの片方。片一方。片面。「真相の―しか見えない」
③隠れ忍ぶこと。
⇒はんめん‐ぞう【半面像】
はん‐めんしき【半面識】🔗⭐🔉
はん‐めんしき【半面識】
[後漢書応奉伝、注]ほんのちょっと面会しただけで、その顔をおぼえていること。また、少し顔を知っているていどの間柄。
はんめん‐ぞう【半面像】‥ザウ🔗⭐🔉
はんめん‐ぞう【半面像】‥ザウ
一つの結晶系に属する結晶の中で、完面像の半数の対称面をもつもの。
⇒はん‐めん【半面】
広辞苑に「半面」で始まるの検索結果 1-3。