複数辞典一括検索+

しゃしゃんぼ【南燭】🔗🔉

しゃしゃんぼ南燭】 ツツジ科の常緑小高木。関東以西の暖地の山地に自生。高さ1〜3メートル。葉は革質、卵形。6月頃、長い壺状の白花を総状花序につけ、晩秋、紫黒色に熟する液果は甘酸っぱく美味。ワクラハ。ササンボ。古名、さしぶ。

広辞苑南燭で始まるの検索結果 1-1