複数辞典一括検索+

わ‐とうし【和唐紙】‥タウ‥🔗🔉

わ‐とうし和唐紙‥タウ‥ 三椏みつまたを主原料として楮こうぞを混ぜた紙料で、中国の唐紙に模して漉いた大判の和紙。江戸末期より作られ、神奈川県川崎市多摩区が主産地であった。

広辞苑和唐紙で始まるの検索結果 1-1