複数辞典一括検索+

わ‐さん【和算】🔗🔉

わ‐さん和算】 日本古来の数学。江戸時代に関孝和その他の俊才を生み、方程式論に相当するもの、円周率、曲線図形の面積や曲面に囲まれた立体の体積を求めることなどに独自の発達を示したが、明治になって輸入された西洋数学に圧倒された。和算の名称は、この頃に洋算に対して作られたもの。 ⇒わさん‐か【和算家】

わさん‐か【和算家】🔗🔉

わさん‐か和算家】 和算をよくする人。和算の専門家。 ⇒わ‐さん【和算】

広辞苑和算で始まるの検索結果 1-2