複数辞典一括検索+
しながわ【品川】‥ガハ(地名)🔗⭐🔉
しながわ【品川】‥ガハ
東京都23区の一つ。もと東海道五十三次の第1の宿駅で、江戸の南の門戸。
⇒しながわ‐しんじゅう【品川心中】
⇒しながわ‐だいば【品川台場】
⇒しながわ‐はぎ【品川萩】
⇒しながわ‐まき【品川巻】
しながわ【品川】‥ガハ(姓氏)🔗⭐🔉
しながわ【品川】‥ガハ
姓氏の一つ。
⇒しながわ‐やじろう【品川弥二郎】
しながわ‐しんじゅう【品川心中】‥ガハ‥ヂユウ🔗⭐🔉
しながわ‐しんじゅう【品川心中】‥ガハ‥ヂユウ
落語。品川女郎と心中しそこなった男が女郎に仕返しをする話。
⇒しながわ【品川】
しながわ‐はぎ【品川萩】‥ガハ‥🔗⭐🔉
しながわ‐はぎ【品川萩】‥ガハ‥
(品川に野生していたのでいう)マメ科の二年生帰化植物。ハギとは別属。中国大陸北部の原産。高さ60〜90センチメートルで、乾くと佳香がある。葉は3小葉から成り、夏、黄色の小蝶形花を総状に密生。家畜の飼料。エビラハギ。辟汗草。
⇒しながわ【品川】
しながわ‐まき【品川巻】‥ガハ‥🔗⭐🔉
しながわ‐まき【品川巻】‥ガハ‥
海苔のりを巻いた霰餅あられもち。また、海苔を巻いたせんべい。
⇒しながわ【品川】
広辞苑に「品川」で始まるの検索結果 1-7。