複数辞典一括検索+

ぜんしん‐に【善信尼】🔗🔉

ぜんしん‐に善信尼】 古代の渡来人、司馬達等しばたつとの娘。日本で最初の尼僧。敏達天皇朝に他の二人の尼と共に奈良の桜井道場(後の豊浦寺とゆらでら)に住む。用明天皇朝に百済に赴き、正式に受戒して帰国。(574〜 )

広辞苑善信で始まるの検索結果 1-1