複数辞典一括検索+

かた‐ず【固唾】‥ヅ🔗🔉

かた‐ず固唾‥ヅ (古くはカタツとも)緊張して息をこらす時などに口中にたまる唾つば⇒固唾を呑む

○固唾を呑むかたずをのむ🔗🔉

○固唾を呑むかたずをのむ 事のなりゆきを案じなどして息をこらすさまにいう。沙石集9「光寂坊かたづのみて、云ひやりたる事なし」 ⇒かた‐ず【固唾】 かたせ片瀬】 神奈川県南東部、藤沢市の一部。江ノ島対岸の海水浴場。日蓮上人法難で名高い竜口寺がある。 かたせ‐くる・し肩背苦し】 〔形シク〕 悲しみなどで、肩や背が苦しいほどである。浄瑠璃、博多小女郎波枕「今朝肌薄く行く道は、―・しき身の行くへ」 かた‐そ片岨】 山の一方のがけ。断崖。懸崖。かたそわ。かたそば。壬二みに集「谷の―に朽ち残るらむ」 かた‐そい片添い・片副い‥ソヒ 山の斜面。がけ。今昔物語集27「山の―に山庄の様に造りたる所有り」 かた‐そ・う片添ふ‥ソフ 〔他下二〕 かたよせる。増鏡「山陰に―・へて」 かたぞう堅蔵‥ザウ りちぎな人。やぼな人。男女関係の機微がわからない人。浄瑠璃、神霊矢口渡「得手えて―めがしつ深な」 かた‐そぎ片削ぎ】 ①片方をそぎ落とすこと。また、そのもの。 ②神殿の千木ちぎ。先端を水平または垂直にそぎ落としてあるからいう。新古今和歌集神祇「―のゆきあひのまより霜や置くらん」 かた‐そで片袖】 片方の袖。 ⇒かたそで‐づくえ【片袖机】 ⇒かたそで‐の‐よぎ【片袖の夜着】 かたそで‐づくえ片袖机】 片側のみに、ひきだしをつけた机。 ⇒かた‐そで【片袖】 かたそで‐の‐よぎ片袖の夜着】 片袖をつけた夜着。片身の袖のない方を敷物とし、袖のある方を夜着として用いる。 ⇒かた‐そで【片袖】 かた‐ぞなえ片膳‥ゾナヘ (「片供え」の意。斎宮の忌詞)持斎者の1日1食の斎ときの称。 かた‐そば片岨(→)「かたそ」に同じ。 かた‐そば片傍】 一方のはし。片はし。また、極めてわずかな部分。源氏物語「日本紀などは、ただ―ぞかし」 かた‐ぞめ型染め】 染色法の一つ。型紙を用いて文様を染め出すもの。描染かきぞめ・絞り染などに対していう。 型染め 撮影:関戸 勇 かた‐そら片空】 片方の空。天の一方。 かた‐そわ片岨‥ソハ (→)「かたそ」に同じ。 かた‐た堅田】 水が乾いて畑のようになった田。 かたた堅田】 (カタダとも)滋賀県大津市、琵琶湖南西岸の地名。浮御堂うきみどうに落雁を配し近江八景の一つとする。 堅田 撮影:的場 啓 かた‐たがい方違い‥タガヒ ⇒かたたがえ かた‐たがい片違い‥タガヒ 物の順序・高低・方向などのそろわないこと。ふぞろい。参差しんし。かたちがい。欽明紀「前後さきのちついでを失ひて、兄弟あにおとと参差かたたがいなり」 かた‐たが・う方違ふ‥タガフ 〔自下二〕 かたたがえをする。源氏物語帚木「いづくに―・へむ」 かた‐たがえ方違え‥タガヘ 陰陽道おんようどうの俗信。他出する時、天一神なかがみのいるという方角に当たる場合はこれを避けて、前夜、吉方えほうの家に一泊して方角をかえて行くこと。方違い。枕草子25「―に行きたるに、あるじせぬ所」 ⇒かたたがえ‐どころ【方違え所】 かたたがえ‐どころ方違え所‥タガヘ‥ 方違えに行く家。源氏物語帚木「忍び忍びのおん―はあまたありぬべけれど」 ⇒かた‐たがえ【方違え】 かた‐だすき片襷】 一方の肩からたすきを斜めに掛けて、片袖だけたくしあげること。→襷たすき かた‐だすけ肩助け】 力になること。てだすけ。助力。浄瑠璃、女殺油地獄「随分稼いで親達の―と」 かた‐たたき肩叩き】 ①肩をたたいて筋肉の凝りをほぐすこと。また、その用具。 ②(相手の肩を軽くたたいて)親密の素振りを示して言いくるめること。特に、退職を勧めること。 かた‐だたみ肩畳】 箱に畳表を張って産婦のよりかかる用に供したもの。 かた‐たづな片手綱】 ①左右どちらかの手綱。 ②片手だけで手綱をとること。 かた‐だより片便り】 手紙などを託する機会が片方にだけあって、戻りの機会がないこと。片便宜かたびんぎ。山家集「山賤やまがつの荒野をしめて住みそむる―なる恋もするかな」 かたち形・容】 感覚、特に視覚・触覚でとらえ得る、ものの有様(ただし色は除外)。 ①外見に現れた姿。かっこう。万葉集5「家ならば―はあらむを」。「―のよい松」「影も―もない」 ②中身や働きに対して、外形。形式。「―だけのお礼」「―がつく」 ③様子。催馬楽、浅水「御許の―消息し訪ひに来るや」 ④顔だち。容貌。容姿。伊勢物語「―のいとめでたくおはしければ」 ⇒かたち‐ざま【形様】 ⇒かたち‐しらい【容しらひ】 ⇒かたち‐ぞう【形族】 ⇒かたち‐づくり【形作り】 ⇒かたち‐ばかり【形許り】 ⇒かたち‐びと【容人】 ⇒形あり ⇒形変わる ⇒形に影の添う如し ⇒形を改める ⇒形を変う ⇒形を取る かた‐ち片地】 一片の土地。少しの土地。

広辞苑固唾で始まるの検索結果 1-2