複数辞典一括検索+

ちしつ‐ねんだい【地質年代】🔗🔉

ちしつ‐ねんだい地質年代】 地層や岩石の生成に関連して考えられる時間の流れ。今から何年前かで表す放射年代(絶対年代)と、地層・岩石の新旧を重なりかたや化石で区分した相対年代との2種がある。相対年代は、古い方から先カンブリア時代・古生代・中生代・新生代と大別され、代はさらに紀・世・期に細分。 地質年代(表) 新生代 中生代 古生代 先カンブリア時代 第四紀 第三紀 白亜紀 ジュラ紀 三畳紀 ペルム紀 石炭紀 デボン紀 シルル紀 オルドビス紀 カンブリア紀 原生代 始生代 完新世 更新世 鮮新世 中新世 漸新世 始新世 暁新世 ⇒ち‐しつ【地質】

広辞苑地質年代で始まるの検索結果 1-1