複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざへい【屏・塀】🔗⭐🔉へい【屏・塀】 家や敷地などの境界とするかこい。かき。特に、板塀。枕草子129「藤壺の―のもとより登花殿の前まで」。「―で囲む」 [漢]塀🔗⭐🔉塀 字形 筆順 〔土部9画/12画/常用/4229・4A3D〕 [] 字形 〔土部11画/14画〕 (国字) 〔音〕ヘイ [意味] 屋敷のまわりをかこむ土や板で作った壁。かき。「土塀」 [解字] 「土」+音符「屛」(=さえぎる)。 広辞苑に「塀」で始まるの検索結果 1-2。