複数辞典一括検索+

つか‐はら【塚原】🔗🔉

つか‐はら塚原】 墓などのある野原。

つかはら‐じゅうしえん【塚原渋柿園】‥ジフ‥ヱン🔗🔉

つかはら‐じゅうしえん塚原渋柿園‥ジフ‥ヱン 歴史小説家。名は靖しずむ。江戸生れ。在来の講談種に劇的な要素を盛り込み再構成した「由井正雪」「天草一揆」などで知名。(1848〜1917) ⇒つかはら【塚原】

つかはら‐ぼくでん【塚原卜伝】🔗🔉

つかはら‐ぼくでん塚原卜伝】 室町後期の剣客。名は高幹。常陸鹿島神宮の祠官の家に生まれ、神道流などを学ぶ。新当流を創始し、将軍足利義輝らに指南、後に下総国香取でもっぱら門弟を教えた。(1489〜1571) ⇒つかはら【塚原】

広辞苑塚原で始まるの検索結果 1-4