複数辞典一括検索+

だいり‐せき【大理石】🔗🔉

だいり‐せき大理石】 (大理1に多く産出するからいう)接触変成岩の一種。石灰岩が変成作用を受け、方解石の集合塊となって粗粒になった結晶質岩石。普通は白色、佳麗な色彩・斑紋をもつ。結晶質でなくても、美しい石灰岩のことを大理石と呼ぶこともある。建築・彫刻・装飾などに用い、イタリア産が著名。日本では岐阜・山口・茨城などに産する。マーブル。 ⇒だいり【大理】

広辞苑大理石で始まるの検索結果 1-1