複数辞典一括検索+

だい‐てん【大篆】🔗🔉

だい‐てん大篆】 周の宣王の時、史籀しちゅうが造ったとされる漢字の書体。古文から出て、篆文(小篆)の前身をなす。籀書ちゅうしょ。籀文ちゅうぶん。↔小篆 大篆

広辞苑大篆で始まるの検索結果 1-1