複数辞典一括検索+

あめの‐うみ【天の海】🔗🔉

あめの‐うみ天の海】 広い大空を海にたとえていう語。万葉集7「―に雲の波立ち」 ⇒あめ‐の【天の】

てんかい【天海】🔗🔉

てんかい天海】 江戸初期の天台宗の僧。南光坊と称。会津の人。南都北嶺を遊学した後、川越喜多院などに住す。徳川家康の知遇を受け、内外の政務に参画、延暦寺の復興と日光山の整備にも尽力。家康の死後、東照大権現の贈号と日光山改葬を主導。また、寛永寺を創建し、大蔵経を刊行、天海版と称せられる。諡号しごうは慈眼じげん大師。(1536〜1643)

広辞苑天海で始まるの検索結果 1-2