複数辞典一括検索+

おおき‐すめらみこと【太上天皇】オホキ‥🔗🔉

おおき‐すめらみこと太上天皇オホキ‥ ⇒だいじょうてんのう

たい‐じょう【太上】‥ジヤウ🔗🔉

たい‐じょう太上‥ジヤウ ①最もすぐれたもの。極めて善いもの。最良。最上。極上。 ②天子。至尊。 ⇒たいじょう‐てんのう【太上天皇】 ⇒たいじょう‐ろうくん【太上老君】

だいじょう‐こう【太上皇】‥ジヤウクワウ🔗🔉

だいじょう‐こう太上皇‥ジヤウクワウ (→)太上天皇に同じ。

だいじょう‐てんのう【太上天皇】‥ジヤウ‥ワウ🔗🔉

だいじょう‐てんのう太上天皇‥ジヤウ‥ワウ 天皇譲位後の称号。697年持統天皇が称したのに始まる。太上皇。上皇。院。おおきすめらみこと。

だいじょう‐ほうおう【太上法皇】‥ジヤウホフワウ🔗🔉

だいじょう‐ほうおう太上法皇‥ジヤウホフワウ 太上天皇が出家して後の称。法皇。

たいじょう‐ろうくん【太上老君】‥ジヤウラウ‥🔗🔉

たいじょう‐ろうくん太上老君‥ジヤウラウ‥ (老君は老子の敬称)老子を神格化して呼ぶ称。道教の三尊の一つ。「魏書」釈老志などに見える。 ⇒たい‐じょう【太上】

だじょう‐てんのう【太上天皇】‥ジヤウ‥ワウ🔗🔉

だじょう‐てんのう太上天皇‥ジヤウ‥ワウ ⇒だいじょうてんのう

広辞苑太上で始まるの検索結果 1-8