複数辞典一括検索+

い‐たく【委託】ヰ‥🔗🔉

い‐たく委託ヰ‥ ①人に頼んで代りにしてもらうこと。ゆだねまかすこと。あずけたのむこと。依頼すること。「―販売」 ②〔法〕法律行為または事実行為などをすることを他人に依頼すること。 ⇒いたく‐がいしゃ【委託会社】 ⇒いたく‐かこうぼうえき【委託加工貿易】 ⇒いたく‐しょうけん【委託証券】 ⇒いたく‐しょうこきん【委託証拠金】 ⇒いたく‐てがた【委託手形】 ⇒いたく‐ばいばい【委託売買】 ⇒いたく‐はんばい【委託販売】

いたく‐がいしゃ【委託会社】ヰ‥グワイ‥🔗🔉

いたく‐がいしゃ委託会社ヰ‥グワイ‥ ①担保付社債を募集する会社。募集に際して、信託契約により、物上担保を信託会社(受託会社)に委託することからこの名がある。 ②証券投資信託契約により、特定の有価証券の売買を信託会社(受託会社)に委託する会社。 ⇒い‐たく【委託】

いたく‐かこうぼうえき【委託加工貿易】ヰ‥🔗🔉

いたく‐かこうぼうえき委託加工貿易ヰ‥ 加工貿易の一種。海外の委託者が国内の輸出業者あるいは製造業者に原料を提供、加工させたうえ、再輸出の形で自己あてに積み出させる貿易方式。これに対し、国内の業者が原料を提供し、外国で加工を委託する場合を、逆委託加工貿易と呼ぶ。 ⇒い‐たく【委託】

いたく‐しょうけん【委託証券】ヰ‥🔗🔉

いたく‐しょうけん委託証券ヰ‥ 証券の発行者が自ら給付を行う義務を負担せず、第三者をして給付させるために第三者にあてた給付の委託(指図)を記載した証券。 ⇒い‐たく【委託】

いたく‐しょうこきん【委託証拠金】ヰ‥🔗🔉

いたく‐しょうこきん委託証拠金ヰ‥ 信用取引や発行日取引に際し、投資家が担保として証券会社に預託する保証金またはそれに代用する有価証券。委託保証金。→証拠金⇒い‐たく【委託】

いたく‐てがた【委託手形】ヰ‥🔗🔉

いたく‐てがた委託手形ヰ‥ 振出人が、第三者の委託によってその者の計算において、自己の名で振り出す為替手形。 ⇒い‐たく【委託】

いたく‐ばいばい【委託売買】ヰ‥🔗🔉

いたく‐ばいばい委託売買ヰ‥ ①商品の買入れや販売をする場合に、取引に便宜の多い他の商人に委託すること。 ②取引所の会員である証券会社や商品取引員が、顧客の委託を受けて行う証券や商品の売買。↔自己売買。 ⇒い‐たく【委託】

いたく‐はんばい【委託販売】ヰ‥🔗🔉

いたく‐はんばい委託販売ヰ‥ 品物を商人に委託し、手数料を支払って売りさばかせること。 ⇒い‐たく【委託】 ○痛くも痒くもないいたくもかゆくもない 少しも苦痛と感じない。少しもこたえない。 ⇒いた・い【痛い・甚い】 ○痛くもない腹を探られるいたくもないはらをさぐられる 悪いこともしていないのに、疑いをかけられる。好色一代女4「痛うもない腹探られて口惜しや」 ⇒いた・い【痛い・甚い】

広辞苑委託で始まるの検索結果 1-8