複数辞典一括検索+![]()
![]()
がく‐い【学位】‥ヰ🔗⭐🔉
がく‐い【学位】‥ヰ
一定以上の学術能力があると認定された者に授与される資格。中世ヨーロッパの大学の教授資格(doctor)に由来する。日本では学士・修士・博士の三種から成る。「―を取る」
⇒がくい‐れい【学位令】
⇒がくい‐ろんぶん【学位論文】
がくい‐れい【学位令】‥ヰ‥🔗⭐🔉
がくい‐れい【学位令】‥ヰ‥
博士号授与に関する勅令。1887年(明治20)公布。1920年(大正9)の改正で授与権が文部大臣から各大学に移管。47年(昭和22)廃止。
⇒がく‐い【学位】
がくい‐ろんぶん【学位論文】‥ヰ‥🔗⭐🔉
がくい‐ろんぶん【学位論文】‥ヰ‥
学位請求のために提出する論文。修士論文と博士論文がある。
⇒がく‐い【学位】
広辞苑に「学位」で始まるの検索結果 1-3。