複数辞典一括検索+![]()
![]()
ほう‐ぞう【宝蔵】‥ザウ🔗⭐🔉
ほう‐ぞう【宝蔵】‥ザウ
①宝物を入れるくら。たからぐら。
②経典を納めておくくら。経蔵。古今著聞集1「三巻書と名付けて―に納めて今に伝はれり」
③仏の教えを指す語。
ほうぞういん‐りゅう【宝蔵院流】‥ザウヰンリウ🔗⭐🔉
ほうぞういん‐りゅう【宝蔵院流】‥ザウヰンリウ
槍術そうじゅつの一派。奈良興福寺宝蔵院の僧、胤栄いんえい(1521〜1607)を祖とし、鎌槍を用いたので鎌宝蔵院流ともいう。
広辞苑に「宝蔵」で始まるの検索結果 1-2。
複数辞典一括検索+![]()
![]()
広辞苑に「宝蔵」で始まるの検索結果 1-2。