複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざきょく‐ぶ【局部】🔗⭐🔉きょく‐ぶ【局部】 ①全体のうちのある一部分。局所。 ②(→)陰部に同じ。 ⇒きょくぶ‐てき【局部的】 ⇒きょくぶ‐はっしんき【局部発振器】 ⇒きょくぶ‐ますい【局部麻酔】 きょくぶ‐てき【局部的】🔗⭐🔉きょくぶ‐てき【局部的】 特定の一部分のみに関するさま。「―な痛み」 ⇒きょく‐ぶ【局部】 きょくぶ‐はっしんき【局部発振器】🔗⭐🔉きょくぶ‐はっしんき【局部発振器】 スーパー‐ヘテロダイン受信機の周波数変換部に用いる発振器。 ⇒きょく‐ぶ【局部】 きょくぶ‐ますい【局部麻酔】🔗⭐🔉きょくぶ‐ますい【局部麻酔】 (→)局所麻酔に同じ。 ⇒きょく‐ぶ【局部】 ○玉斧を乞うぎょくふをこう 人に詩文の添削てんさくを乞う。 ⇒ぎょく‐ふ【玉斧】 広辞苑に「局部」で始まるの検索結果 1-4。