複数辞典一括検索+
は‐ず【巴豆】‥ヅ🔗⭐🔉
は‐ず【巴豆】‥ヅ
トウダイグサ科の常緑小高木。熱帯アジアの原産。高さ3〜6メートルほど。花は単性で緑白色、枝頂に総状につく。蒴果さくかは卵形、3個の白色の種子がある。種子の漢方生薬名を巴豆といい、峻下剤。また、搾って巴豆油はずゆを採る。有毒。色葉字類抄「巴頭、ハツ」→巴豆油
はず

はず‐ゆ【巴豆油】‥ヅ‥🔗⭐🔉
はず‐ゆ【巴豆油】‥ヅ‥
巴豆の種子を圧搾して採った油。透明で粘りがあり、褐色または黄色。異臭がある。軟膏として神経痛・凍傷などに外用するほか、他の薬と混ぜて下剤とする。
広辞苑に「巴豆」で始まるの検索結果 1-2。