複数辞典一括検索+![]()
![]()
ひき‐さげ【引下げ】🔗⭐🔉
ひき‐さげ【引下げ】
①ひきさげること。↔ひきあげ。
②「引下げ薬」の略。
③「引下げ勤め」の略。
⇒ひきさげ‐ぐすり【引下げ薬】
⇒ひきさげ‐づとめ【引下げ勤め】
ひきさげ‐ぐすり【引下げ薬】🔗⭐🔉
ひきさげ‐ぐすり【引下げ薬】
逆上のぼせをなおすために飲む薬。
⇒ひき‐さげ【引下げ】
ひきさげ‐づとめ【引下げ勤め】🔗⭐🔉
ひきさげ‐づとめ【引下げ勤め】
江戸時代、武家が家格以下の職を勤めたこと。
⇒ひき‐さげ【引下げ】
ひき‐さ・げる【引き下げる】🔗⭐🔉
ひき‐さ・げる【引き下げる】
〔他下一〕[文]ひきさ・ぐ(下二)
①手にさげて持つ。携える。ひっさげる。枕草子95「鋤など―・げて」
②身に従える。引きつれる。伴う。落窪物語4「子―・げてゐたらむ、いと見苦しからむ」
③現在の位置から下へ移す。
㋐地位・身分を低くする。
㋑提出したものを取り下げる。
㋒後方へ退かす。
㋓値段や比率などを低くする。「公定歩合を―・げる」
広辞苑に「引下げ」で始まるの検索結果 1-4。