複数辞典一括検索+

よわ‐き【弱気】🔗🔉

よわ‐き弱気】 ①気が弱いこと。 ②(取引用語)相場が下落すると予想すること。 ↔強気。 ⇒よわき‐すじ【弱気筋】

よわき‐すじ【弱気筋】‥スヂ🔗🔉

よわき‐すじ弱気筋‥スヂ ①弱気の人々。 ②相場が下落すると予想する側の人々。ベアー。 ⇒よわ‐き【弱気】 ○弱き者よ汝の名は女なりよわきものよなんじのなはおんななり (シェークスピアの戯曲「ハムレット」から)女とは何と心弱いものであることか。女はとかく男よりも弱い立場に置かれるものであるということ。 ⇒よわ・い【弱い】

よわ‐げ【弱気】🔗🔉

よわ‐げ弱気(→)「よわき」に同じ。平家物語12「敵に―を見えじと、押ふる袖のひまよりも余りて涙ぞこぼれける」

広辞苑弱気で始まるの検索結果 1-3