複数辞典一括検索+

がん‐どう【強盗】‥ダウ🔗🔉

がん‐どう強盗‥ダウ (ガンは唐音) ①⇒ごうとう。〈色葉字類抄〉 ②強盗返しの略。 ③強盗提灯の略。 ⇒がんどう‐がえし【強盗返し】 ⇒がんどう‐ずきん【強盗頭巾】 ⇒がんどう‐ぢょうちん【強盗提灯】 ⇒強盗打つ

○強盗打つがんどううつ🔗🔉

○強盗打つがんどううつ 強盗ごうとうにはいる。 ⇒がん‐どう【強盗】 がんどう‐がえし強盗返し‥ダウガヘシ 劇場で、舞台の大道具を後ろへ90度倒し、最初は底になっていた面を垂直に立て、場面を転換させること。また、その装置。龕灯返し。どんでんがえし。 ⇒がん‐どう【強盗】 かんとう‐かんれい関東管領クワン‥クワン‥ 室町幕府の職名。関東の政務を総管させるために鎌倉に設置。1363年(貞治2)足利基氏が執事上杉憲顕(1306〜1368)を任じたのに始まる。上杉氏の世襲。鎌倉管領。 ⇒かん‐とう【関東】

がんどう‐がえし【強盗返し】‥ダウガヘシ🔗🔉

がんどう‐がえし強盗返し‥ダウガヘシ 劇場で、舞台の大道具を後ろへ90度倒し、最初は底になっていた面を垂直に立て、場面を転換させること。また、その装置。龕灯返し。どんでんがえし。 ⇒がん‐どう【強盗】

がんどう‐ずきん【強盗頭巾】‥ダウヅ‥🔗🔉

がんどう‐ずきん強盗頭巾‥ダウヅ‥ 目だけ出して、頭や顔面を包み隠すようにした頭巾。からむし頭巾。目計めばかり頭巾。 ⇒がん‐どう【強盗】

がんどう‐ぢょうちん【強盗提灯】‥ダウヂヤウ‥🔗🔉

がんどう‐ぢょうちん強盗提灯‥ダウヂヤウ‥ 銅またはブリキで釣鐘形の外枠を作り、中に自由に回転するように蝋燭立てを付けた提灯。桶で外枠を作ったものもある。懐中電灯のように一方だけを照らす。遮眼灯。龕灯がんどう。 強盗提灯 ⇒がん‐どう【強盗】

ごう‐とう【強盗】ガウタウ🔗🔉

ごう‐とう強盗ガウタウ (古くはゴウドウとも)暴力や脅迫を用いて、他人の財物を奪うこと。また、その者。平家物語4「山賊・海賊・―なんど申すやつばら」。日葡辞書「ガウダウ」。「押込み―」「―を働く」 ⇒ごうとう‐ざい【強盗罪】 ⇒ごうとう‐ずきん【強盗頭巾】

ごうとう‐ざい【強盗罪】ガウタウ‥🔗🔉

ごうとう‐ざい強盗罪ガウタウ‥ 暴行または脅迫を用いて、他人の財物を奪い、財産上不法の利益を得、または第三者にこれを得させる犯罪。 ⇒ごう‐とう【強盗】

広辞苑強盗で始まるの検索結果 1-8