複数辞典一括検索+

お‐ひる【御昼】🔗🔉

お‐ひる御昼】 ①お起きになること。お目覚めになること。中務内侍日記「御所に御人ずくななりつれば、―よりさきにといそぎ参りたれば」↔御夜およる。 ②ひる。 ③昼飯ひるめし⇒おひる‐な・る【御昼成る】

おひる‐な・る【御昼成る】🔗🔉

おひる‐な・る御昼成る】 〔自五〕 (女房詞)お起きになる。お目覚めになる。おひんなる。御湯殿上日記「―・りて、けふもむめほうしにて大ふくまゐる」 ⇒お‐ひる【御昼】

おひん‐な・る【御昼成る】🔗🔉

おひん‐な・る御昼成る】 〔自五〕 オヒルナルの転。↔およんなる ○御鬢に参るおびんにまいる 主人の鬢髪を整える。狂言、痺り「朝夕お側近う―も某」 ⇒お‐びん【御鬢】

広辞苑御昼で始まるの検索結果 1-3