複数辞典一括検索+
び‐しょう【微笑】‥セウ🔗⭐🔉
び‐しょう【微笑】‥セウ
にっこり笑うこと。ほほえみ。「―を浮かべる」
ほほ‐えまし・い【微笑ましい・頬笑ましい】‥ヱマシイ🔗⭐🔉
ほほ‐えまし・い【微笑ましい・頬笑ましい】‥ヱマシイ
〔形〕[文]ほほゑま・し(シク)
思わずほほえみたくなるようである。「―・い光景」
ほほ‐えみ【微笑み・頬笑み】‥ヱミ🔗⭐🔉
ほほ‐えみ【微笑み・頬笑み】‥ヱミ
ほほえむこと。また、その笑み。微笑びしょう。
ほほ‐え・む【微笑む・頬笑む】‥ヱム🔗⭐🔉
ほほ‐え・む【微笑む・頬笑む】‥ヱム
〔自五〕
(ホオエムとも)
①声をたてずに、にこりと笑う。笑えみをふくむ。微笑する。将門記(真福寺本)承徳点「兼て莞爾かんじとホホヱミ」。今昔物語集10「婿の王これを聞きて打ち―・みて」。「にっこり―・む」
②蕾つぼみが開く。源氏物語胡蝶「桜も今は盛りに―・み」
み‐しょう【微笑】‥セウ🔗⭐🔉
み‐しょう【微笑】‥セウ
⇒びしょう。「拈華ねんげ―」
広辞苑に「微笑」で始まるの検索結果 1-5。