複数辞典一括検索+- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざ- (非使用)広辞苑大辞林新辞林大辞泉古語NHK 日本語発音アクセント辞典日国明鏡国語辞典新明解漢字源必携類類義使分大シ英辞郎研究社新英和大辞典ジーニアス英和大辞典ことわざいか・る【怒る】🔗⭐🔉いか・る【怒る】 〔自五〕 ①激して気があらだつ。腹を立てる。おこる。宇津保物語俊蔭「阿修羅いやますますに―・りていはく」。「烈火のごとく―・る」 ②力んだ荒々しい形状があらわれる。かどばる。かど立つ。源氏物語常夏「いと草がちに―・れる手の…ただよひたる書きざま」。「肩が―・る」 ③はげしく勢いづく。荒れくるう。平家物語5「たけき武士の―・れるもやはらぎ」 ④水面がもりあがり、水があふれる。川角太閤記「少しの水にも国中へ―・るなり」 おこ・る【怒る】🔗⭐🔉おこ・る【怒る】 〔自五〕 ①いかる。腹を立てる。「―・ってなぐりかかる」 ②叱しかる。「親に―・られる」 広辞苑に「怒る」で始まるの検索結果 1-2。