複数辞典一括検索+

あく‐い【悪意】🔗🔉

あく‐い悪意】 ①他人に害を与えようとする心。わるぎ。「―を抱く」「―に満ちた批判」「―のない冗談」 ②わざと悪くとった意味。「―に解釈する」 ③〔法〕ある事実を知っていること。「悪意の」は「知りつつ」の意。必ずしも道徳的不誠実の意味を含まない。↔善意。 ⇒あくい‐せんゆう【悪意占有】

あくい‐せんゆう【悪意占有】‥イウ🔗🔉

あくい‐せんゆう悪意占有‥イウ 〔法〕本権(地上権・所有権など)のないことを知り、またその有無について疑いながら行う占有。 ⇒あく‐い【悪意】

広辞苑悪意で始まるの検索結果 1-2