複数辞典一括検索+

なり‐か【成箇】🔗🔉

なり‐か成箇】 (「箇」は数をあらわし、出来高の意)江戸時代、田畑・屋敷に賦課した租税。取箇とりか。物成ものなり。年貢ねんぐ⇒なりか‐ごうちょう【成箇郷帳】

なりか‐ごうちょう【成箇郷帳】‥ガウチヤウ🔗🔉

なりか‐ごうちょう成箇郷帳‥ガウチヤウ (→)取箇とりか郷帳に同じ。 ⇒なり‐か【成箇】

広辞苑成箇で始まるの検索結果 1-2