複数辞典一括検索+

きん‐しょう【擒縦】🔗🔉

きん‐しょう擒縦】 捕らえたりゆるしたり、自在にあやつりあつかうこと。

とり‐こ【擒・虜】🔗🔉

とり‐こ擒・虜】 いけどりにした敵。捕虜。また比喩的に、あることに心を奪われた人。三蔵法師伝永久点「4十万衆を俘トリコにし馘みみきれり」。「恋の―」

[漢]擒🔗🔉

 字形 〔手(扌)部13画/16画/5802・5A22〕 〔音〕キン(漢) 〔訓〕とりこ [意味] とらえる。とりこにする。とりこ。「擒縛・生擒」

広辞苑で始まるの検索結果 1-3