複数辞典一括検索+

いみ‐すき【斎鋤】🔗🔉

いみ‐すき斎鋤】 神事の造営などに地を掘るのに用いる斎み清めた鋤。いむすき。祝詞、大殿祭「―をもちて斎柱いみばしら立てて」

いむ‐すき【斎鋤】🔗🔉

いむ‐すき斎鋤(→)「いみすき」に同じ。

いわい‐すき【斎鋤】イハヒ‥🔗🔉

いわい‐すき斎鋤イハヒ‥ (→)「いみすき」に同じ。八雲御抄「いはひをの、―と云物あり」 ⇒いわい【斎・祝】

いわ‐すき【斎鋤】イハ‥🔗🔉

いわ‐すき斎鋤イハ‥ (→)「いみすき」に同じ。

広辞苑斎鋤で始まるの検索結果 1-4