複数辞典一括検索+

ほうげん‐くかく‐ろん【方言区画論】ハウ‥クワク‥🔗🔉

ほうげん‐くかく‐ろん方言区画論ハウ‥クワク‥ 方言の差をもとに地域を区分する研究法。1927年に東条操の提唱したのが最初で、本土・沖縄に2大別し、本土は東北・関東・中部を含む東部方言、北陸・近畿から西の西部方言、九州方言の3地域に分ける。 ⇒ほう‐げん【方言】

広辞苑方言区画で始まるの検索結果 1-1