複数辞典一括検索+
きょう‐ざく【景迹】キヤウ‥🔗⭐🔉
きょう‐ざく【景迹】キヤウ‥
⇒きょうじゃく
きょう‐じゃく【景迹・
迹】キヤウ‥🔗⭐🔉
きょう‐じゃく【景迹・
迹】キヤウ‥
①行状。行跡。続日本紀5「凡そ国司は年ごとに官人等の功過・行能并せて―を実録して」
②心底をいぶかしく思うこと。不審。平家物語(長門本)「かやうに申せば、御―もありぬべけれども」
③事情の経過について推察すること。推測。沙石集7「一事を申さば、余事は御―あるべく候」

広辞苑に「景迹」で始まるの検索結果 1-3。