複数辞典一括検索+![]()
![]()
すえつぐ【末次】スヱ‥🔗⭐🔉
すえつぐ【末次】スヱ‥
姓氏の一つ。
⇒すえつぐ‐ぶね【末次船】
⇒すえつぐ‐へいぞう【末次平蔵】
すえつぐ‐ぶね【末次船】スヱ‥🔗⭐🔉
すえつぐ‐ぶね【末次船】スヱ‥
江戸初期、末次平蔵が海外貿易のため派遣した朱印船。安南・台湾などに渡航。
⇒すえつぐ【末次】
すえつぐ‐へいぞう【末次平蔵】スヱ‥ザウ🔗⭐🔉
すえつぐ‐へいぞう【末次平蔵】スヱ‥ザウ
江戸初期の貿易商・長崎代官。博多商人末次興善の次男。名は政直。長崎代官となり、子孫が平蔵を襲名し4代まで代官を勤める。安南・シャムなどに朱印船(末次船)を派遣。(1546?〜1630)
⇒すえつぐ【末次】
広辞苑に「末次」で始まるの検索結果 1-3。