複数辞典一括検索+
ほん‐ぽう【本方】‥パウ🔗⭐🔉
ほん‐ぽう【本方】‥パウ
漢方で、昔から一定した調剤の処方。日葡辞書「クスリノホンポウ」
もと‐かた【本方・元方】🔗⭐🔉
もと‐かた【本方・元方】
①宮廷の神楽の演奏で、本もと・末すえに分かれるものの、先に唱え歌う側。
②卸店。問屋。
③事業の資本を出す人。資本家。
もと‐へ【本方・本辺】🔗⭐🔉
もと‐へ【本方・本辺】
①(樹木などの)根もとの方。下の方。仁徳紀「―は君を思ひ出」
②山の麓の方。万葉集13「―は馬酔木あしび花咲き」
↔すえへ
広辞苑に「本方」で始まるの検索結果 1-3。