複数辞典一括検索+
ほん‐せん【本船】🔗⭐🔉
ほん‐せん【本船】
①主となる船。もとぶね。親船。上荷船。
②この船。
⇒ほんせん‐わたし【本船渡し】
ほんせん‐わたし【本船渡し】🔗⭐🔉
ほんせん‐わたし【本船渡し】
〔経〕(→)エフ‐オー‐ビー(FOB)に同じ。もとぶねわたし。
⇒ほん‐せん【本船】
ほん‐ぶね【本船】🔗⭐🔉
ほん‐ぶね【本船】
小船を従える大船。沖にある大船。もとぶね。
もと‐ぶね【本船】🔗⭐🔉
もと‐ぶね【本船】
①小船を従えている大船。おやぶね。〈日葡辞書〉↔枝船えだふね。
②沖にあって、艀はしけで陸上と交通する大船。
⇒もとぶね‐わたし【本船渡し】
もとぶね‐わたし【本船渡し】🔗⭐🔉
もとぶね‐わたし【本船渡し】
〔経〕(→)エフ‐オー‐ビー(FOB)に同じ。
⇒もと‐ぶね【本船】
広辞苑に「本船」で始まるの検索結果 1-5。