複数辞典一括検索+

だ‐い【朶頤】🔗🔉

だ‐い朶頤】 [易経経頤](「朶」は垂れる意) ①あごを動かして物を食べようとすること。食欲の盛んなさまにいう。 ②転じて、強国が弱国を併呑しようとすること。

だ‐うん【朶雲】🔗🔉

だ‐うん朶雲】 [新唐書韋陟伝](垂れ下った雲の意。韋陟いちょくが自分の手紙の署名を五朶雲のようだと言ったことから)他人の手紙の尊敬語。

だ‐かん【朶翰】🔗🔉

だ‐かん朶翰】 (「朶」は花ぶさの意)他人の手紙の尊敬語。朶雲。

[漢]朶🔗🔉

 字形 〔木部2画/6画/5920・5B34〕 〔音〕ダ(慣) タ(呉)(漢) [意味] ①木の枝・花・実がたれさがる。「朶雲・朶朶」 ②(たれさがった)枝。「万朶・粗朶・耳朶・歯朶」 ▷は異体字。

広辞苑で始まるの検索結果 1-4