複数辞典一括検索+

とう‐りょう【棟梁】‥リヤウ🔗🔉

とう‐りょう棟梁‥リヤウ ①屋根の棟むねと梁はり。 ②一つの集団や一国のささえとなる重要な人。景行紀「武内宿祢に命みことのりして―の臣としたまふ」 ③おもだった人。統率者。平家物語3「是は当家の―」 ④特に、大工のかしら。 ⇒とうりょう‐おくり【棟梁送り】

とうりょう‐おくり【棟梁送り】‥リヤウ‥🔗🔉

とうりょう‐おくり棟梁送り‥リヤウ‥ (→)「大工送り」に同じ。 ⇒とう‐りょう【棟梁】

むねはり‐の‐まえつきみ【棟梁之臣】‥マヘ‥🔗🔉

むねはり‐の‐まえつきみ棟梁之臣‥マヘ‥ 屋根の棟と梁のように国家の重任に耐える臣。股肱ここうの臣。むねまちぎみ。景行紀「武内宿祢に命みことのりして―としたまふ」 ○胸拉ぐむねひしぐ (→)「胸が潰れる」に同じ。 ⇒むね【胸】

広辞苑棟梁で始まるの検索結果 1-3