複数辞典一括検索+

しょく‐せい【植生】🔗🔉

しょく‐せい植生】 (vegetation)植物を、生育する場所と一体化していう言葉。地球表層をさす植物学上の用語。植被。 ⇒しょくせい‐ず【植生図】 ⇒しょくせい‐たい【植生帯】

しょくせい‐ず【植生図】‥ヅ🔗🔉

しょくせい‐ず植生図‥ヅ ある地域における植物群落の配置を示す地図。 ⇒しょく‐せい【植生】

しょくせい‐たい【植生帯】🔗🔉

しょくせい‐たい植生帯】 (vegetation zone)帯状に配列する性質を用いた植生の分類。植物の生育に影響する温度と降水量が、緯度や海からの距離に沿い並行的に減少することが、群落の帯状配列をもたらす。植生の垂直分布では主に温度による相観の違いが表われ、下方から上方に丘陵帯・低山帯・山地帯・亜高山帯・高山帯のように植生帯の区分ができる。 植生帯(本州中部太平洋岸の垂直分布) 垂直分布 高山帯 亜高山帯 山地帯 ⇒しょく‐せい【植生】

広辞苑植生で始まるの検索結果 1-3