複数辞典一括検索+

けん‐ちゅう【検注】🔗🔉

けん‐ちゅう検注】 中世、国司・荘園領主・在地領主などが、その所領の年貢などの徴収の基準を定めるために行なった、田畑の面積や耕作状況などの土地調査。古代の検田、近世の検地にあたる。 ⇒けんちゅう‐ちょう【検注帳】

けんちゅう‐ちょう【検注帳】‥チヤウ🔗🔉

けんちゅう‐ちょう検注帳‥チヤウ 中世の土地台帳。検注の結果を記して領主に差し出す書類。検注目録。検田帳。丸帳。馬上帳。 ⇒けん‐ちゅう【検注】

広辞苑検注で始まるの検索結果 1-2